グループウェアRiNK > 機能 > レポート(日報)

レポート機能紹介

日報データをチャート化
分析に活用できる
テンプレート設定で記入漏れ防止!
データ分析機能との連携!
日々のレポート(日報)を一覧で確認!

レポート機能:機能紹介

日報や週間報告等、ユーザー発信の情報共有ができます。

各報告書で必要な内容について、事前にテンプレートを設定できるので、 報告書の提出を依頼する際の記載漏れを予防できます。

レポート機能画面

レポート機能でこんな事も

データ分析と連携して売上データの集計も可能

あらかじめ入力項目を設定しておくと、レポート作成時に任意のデータを登録することができます。

売上に関する項目を設定しておけば、日々の実績を入力しておくことでデータ分析機能と連携により、

週次/年次などの売上データをグラフ化してみることができます。

レポート機能の画面紹介

レポート画面:議事録/日報として 1 / 1
レポート:データ分析連携 入力したデータを集計してグラフ表示
  • レポート:データ分析連携 入力したデータを集計してグラフ表示レポートで登録した集計項目データは任意形式のグラフで確認することができます。
    棒/折れ線/円などの形式が選択できますので、用途にあわせてご活用ください。
  • レポート画面:議事録/日報としてレポート機能を利用して、議事録/日報/週報などを管理することができます。
  • レポート画面:テンプレートを利用して記入事項を統一テンプレートを利用すると、記入事項を統一することができます。
    報告書の記載事項の抜け漏れの心配もありません。
  • レポート:データ分析連携 営業実績を入力集計項目設定を登録しておくと、レポート登録時に合わせてデータを登録することができます。登録したデータはデータ分析機能と連携している為、集計結果をグラフで確認することが可能となっています。
<<前へ 次へ>>
レポートで登録した集計項目データは任意形式のグラフで確認することができます。
棒/折れ線/円などの形式が選択できますので、用途にあわせてご活用ください。

グループウェアRiNK レポート(日報)機能の便利機能のご紹介

RiNKレポート(日報)機能では、便利な機能を多数搭載しています。

提出状況一覧

各担当者のレポート(日報)の提出状況を一覧で確認できます。また、日報に登録されている情報を集計して表示します。

テンプレート設定

営業日報や業務報告書などの定例的な報告書などにテキストテンプレートを設定して利用することができます。

顧客管理機能連携

顧客の情報に結びつけた日報の作成が行えます。

データ分析機能連携

レポート(日報)の報告内容を自動で収集してチャート化できます。

ファイル添付

レポート(日報)の報告内容にファイルや画像を添付して共有できます。

カテゴリー指定

複数の報告書を管理するような場合でもカテゴリーを指定して管理することができます。

簡易検索

キーワードをもとにレポート(日報)を検索して表示します。

グループウェアRiNKの無料トライアル

グループウェアRiNKを1ヶ月間無料でお使い頂けます。

グループウェアRiNKの無料お試しお申込はこちら

グループウェアRiNKについてもっと詳しく!

レポート(日報)機能を含めたグループウェアRiNKのご紹介資料を送付致します。

グループウェアRiNK資料請求はこちら